‘兵聴協からのお知らせ’ Category
夏季休暇のお知らせ
夏季休暇のお知らせ当事務所では夏季休暇のため、誠に勝手ながら下記の期間中、事務所をお休みさせていただきます。 皆様には、何かとご不便をおかけしますが、何卒ご了承 くださいますようお願い申し上げます。 【夏季休暇期間】 2 […]
手話でお話ししよう「ひよこ」
------------------------ ~コミュニケーションの芽をはぐぐむ場~「手話でお話ししよう」 対象:きこえない・きこえにくい未就学児とその家族 日時:2019年10月19日(土)13:30~15:30 […]
ろう子供ふれあい企画のお知らせ
聞こえない・聞こえにくい子どもたち、みんな集まれ~!! お兄さん・お姉さんと一緒に遊ぼう!! 日時:令和元年7月6日(土)10:00~15:00ごろ 9:30~現地集合・受付 場所:三木ホースランドパーク ミオの森ふれ […]
『ノルウェー』講演会のお知らせ
ノルウェーはどんな国でしょうか?ディズニー映画「アナと雪の女王」の舞台となった国だそうです。そして、ノルウェーはコーヒーがとてもおいしいことを知っていましたか?日本ではあまり知られていないノルウェーをより身近に感じる機会 […]
令和元年 第1回幹部研修会のお知らせ
今年の研修会内容は、『障害者権利条約-パラレルレポート草案&学習会』です。 JDF(日本障害フォーラム)は、パラレポ特別委員会(特委)を設置し、JDなど JDF構成団体が集まる10数回の委員会および条文毎の起草委員会で議 […]
第21回ろう教育フォーラムin兵庫のご案内
第21回ろう教育フォ-ラムin兵庫 第21回ろう教育フォーラムin兵庫は宝塚市で開催する運びとなりました。各個人の障害、ニーズに応じた適切な社会的支援が提供され、聴覚障害児に対する支援が充実し、子どもたちの将来の選択肢が […]
★ネパール講演会のお知らせ★
3月18日から4月21日までダスキン研修生としてネパールからスニタ・タパさんが研修に来ています。ネパールの文化・観光、手話のこと、ネパールに住むろう者の暮らしなど、色々とお話をして頂きながら交流を深める企画を設けました。 […]
手話言語を広めよう!『ゆずり葉 ~君もまた次のきみへ~』上映会のお知らせ
手話言語を広めよう!『ゆずり葉 ~君もまた次のきみへ~』上映会のお知らせ~手話講座や手話に関するお話などもあります!~ 日 時:2019年3月17日(日)13:30~16:00(開場13:00~) 会 場:西宮市勤労会館 […]
「手話通訳士倫理綱領」を学ぼう!知ろう!
「手話通訳士倫理綱領」を学ぼう!知ろう! —————————— 「手話通訳士倫理綱領」 1997年に […]
2018年度「国際手話講座」を開きます!
「2018年度国際手話講座」ビラ(PDFで表示) 【日時】①2019年2月23日(土)10:00~12:00②2019年3月 2日(土)10:00~12:00③2019年3月16日(土)10:00~12:00 【会 場】 […]
第22回ろう教育学習会の開催お知らせ(社会生活教室)
第22回ろう教育学習会を下記のとおり開催します。今回は、日本財団助成事業「こめっこ」(公益社団法人大阪聴力障害者協会)の取り組み、きこえない・きこえにくい未就学児とその家族、きこえないママ・パパと未就学児を対象にした事業 […]
第45回兵庫県ろうあ者新年大会兼成人祝いのつどいin宍粟 お知らせ
第45回兵庫県ろうあ者新年大会兼成人祝いのつどいが宍粟にて開催されます。たくさんの参加をお待ちしております! 【日 程】 平成31年1月20日(日) 午前10時~午後4時(受付 午前9時30分~) 【場 所】サンホールや […]
★第4回兵庫県ろうあ者討論集会のお知らせ★
今年も兵庫県ろうあ者討論集会を開催します!たくさんの参加をお待ちしております! 【目的】兵庫県のろうあ者が、ろうあ者の社会的自立・地位向上及び社会福祉の増進を目指して、ろうあ者に関する諸問題の解決や効果的な取り組 みを図 […]
第20回ろう教育フォーラムin兵庫のご案内
第20回ろう教育フォ-ラムin兵庫 2018年7月7日に第20回ろう教育フォーラムin兵庫(加古川)にて開催を予定しておりましたが、前線停滞による断続的な大雨と洪水の影響で延期し、現在では状況が改善しつつあり、延期日程を […]
手話通訳者拡充に向けたレベルアップ講座
「手話通訳者拡充に向けたレベルアップ講座」 1.趣旨 手話通訳者全国統一試験未合格者を対象に手話の要約・場面通訳のレベルアップ講座を行い、各自の通訳レベルを向上させることにより、統一試験の合格を図ることを目 […]