Home » 記事一覧

‘更新記事’ Category

公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会パート職員募集

2017-03-23

公募終了しました。ありがとうございました。 ■公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会パート職員募集■当法人では、聴覚障害者が安心して暮らせる社会を目指して、聴覚障害者の生活全般の問題解決や権利の擁護のために、色々な事業を行なっ […]

2016年度国際手話講座(講演会)を開きます!

2017-03-13

第64回全国ろうあ者大会in福岡に向けて 「世界」の動きを知ろう!! ろう当事者の行事のほかに「アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)」関連の会議も出席しています。 どんなことをしているでしょうか??   「 […]

平成28年度手話講師研修会

2016-12-14

テーマ : 「手話や聞こえないことを広めるために」~ 県手話普及啓発事業や各地の手話講座の取り組みから学ぶ ~ 兵庫県内で各自治体の手話言語条例の制定が相次いでいます。大変喜ばしいことですが、条例制定に伴い公的機関・地域 […]

平成28年度手話学習会

2016-10-20

公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会 手話対策部&災害対策委員会 平成28年度手話学習会 熊本地震が発生してから6ヶ月が過ぎ、今、熊本のろう者や手話関係者はどう過ごしているでしょうか。震災をきっかけに熊本がめざすものは?? […]

「手話通訳者養成講座の講義を学ぼう!知ろう!」のご案内

2016-09-20

「手話通訳者養成講座の講義を学ぼう!知ろう!」 —————————— ①「身体障害者福祉概論」 日  […]

2016(平成28)年度 手話通訳者全国統一試験 実施のお知らせ

2016-09-13

2016(平成28)年度 手話通訳者全国統一試験 実施のお知らせです。たくさんの方々の受験をお待ちしてします。詳細は、「受験の手引き」「受験者の方へ」等 をご確認ください。 ◆試験日:2016(平成28)年12月3日(土 […]

第36回兵庫県ろうあ青年研究討論会の二次募集(お知らせ)

2016-08-23

第36回兵庫県ろうあ青年研究討論会の二次募集をします。締切日は8月28日(日)までです。 たくさんの参加をお待ちしております! ≪申込書≫ 第36回兵庫県ろうあ青年研究討論会 個人申込書 ≪案内書≫ 第36回兵庫県ろうあ […]

女性部からのお知らせ(第36回県ろうあ女性のつどい、第48回全国ろうあ女性集会in鹿児島)

2016-08-04

第36回兵庫県ろうあ女性のつどいのご案内 講 演:『聞こえないから今の私がある』 講 師:河合 依子 氏 日 時: 9月4日(日)午後13:30~16:00 会 場: 新長田勤労市民センター3階大会議室 参加費: 1,5 […]

24時間リレーマラソンに出場します!

2016-06-28

8月6日(土)~7日(日) 「第16回 24時間リレーマラソン神戸大会」に出場することになりました! 当法人理事、職員、会員、9名×2チーム 計18名がリレー形式で24時間炎天下を走り続けます。 みなさまの熱いエールをお […]

2015年度国際手話講座(講演会)を開きます!

2016-03-09

みなさん、アジア地域で国際活動をしている方のお話を聞きませんか? ぜひ多くの参加をお待ちしています!! 「国際手話講座 講演会」 ビラ (PDFで表示) 【日時・内容】 2016年3月19日(土) 14:00~16:30 […]

2015年度国際手話講座を開催します!

2016-01-05

皆さん!!!国際手話を学んでみませんか? さらに「レベルアップ」しませんか? ぜひ多くの参加をお待ちしています!! 申込書付きチラシはこちらからダウンロード(PDFファイル)できます。 【日時・内容】 第1回 2016年 […]

平成27年度 手話奉仕員養成(入門編)講座 講師講習会のお知らせ

2015-12-25

1.開催目的 この講習会は、手話奉仕員養成講座 入門編の手話指導者を養成する。 2.日時、開催会場 日 時 : 2016 (平成28) 年1月27日~3月16日 毎週水曜日 <全10回> 9:30~12:00(予定) ※ […]

公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会 職員募集

2015-11-26

■公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会 職員募集■ 【募集期間】2015年12月1日~2016月1月31日(必着) 当法人では、聴覚障害者が安心して暮らせる社会を目指して、聴覚障害者の生活全般の問題解決や権利の擁護のために、 […]

平成27年度 手話学習会のお知らせ

2015-09-24

今、国で障害者総合支援法施行後、3年目にあたり、法の見直し作業を進めている最中です。また、全国各地で手話言語法の制定推進運動が進んでいます。各自治体で手話言語条例の制定施行が増えていく中、大きな課題は意思疎通支援者の人材 […]

第65回近畿ろうあ者大会in滋賀

2015-09-03

今年の第65回近畿ろうあ者大会は滋賀県で開催されます。 記念講演テーマ「言葉(手話)が違っても同じ人間」 マカオろう協会名誉会長を務めるクラリッサ氏にお話し頂きます。 第2部ではクラリッサさんを囲んで和歌山・京都・滋賀の […]

カテゴリー

  情報センターブログ新着情報

Sponsored by

Copyright(c) 2015 公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会 All Rights Reserved.